りあとひろの夫婦日記

今の思い「痩せたい・・・」

屋根の温度。

今週のお題「暑すぎる」

 

こんばんわ。りあです。

 

大学の友人の家の屋根のリフォームの現地調査へ職人さんと行ってきたんですが、先日すごく暑かった日、屋根の温度をレーザー温度計で計ったら83度~84度あったらしいです。

 

確かに、暑いときに屋根の上に上がると照り返し+屋根自体の熱さで手を触れると熱かった体験もありますが、そこまで高温になるとはちょっとビックリでした。

 

職人さんは、靴底の薄い物だと足の裏が熱くて作業にならないから底の厚い靴へ履き替えたそうです。

 

屋根の上で卵割ったら卵焼きができるんじゃないかなぁ。多少は流れて行きそうだけど。

 

 

来週頃から少し涼しくなるそうですが、まだまだ暑いので、外出るときは熱中症には気を付けてしっかりと水分とっていかないとですねー。

 

 

 

 

homebridge構築 設定メモ

こんばんわ。りあです。

 

Homebridgeが稼働してたPC(LIVA MINI PC KIT)が調子悪くなったので、

嫁が使用していた自作PC(9年前くらい)にSSDを新たに載せて再構築した時の設定をメモしておく。

 

 

Ubuntuの取得

今回使用したOSはUbuntu 20.04 LTS

Ubuntuのイメージホームページよりダウンロードしてきて、

www.ubuntulinux.jp

 

ダウンロードしてきたISOファイルをUSBかDVDへ書き込む。

DVDドライブもあるが、ディスクがないのでUSBへ書き込み。

イメージUSBを作成するのに、universal-usb-installerを使用。

 

作成手順は下記記事参照。

vip777.tokyo

 

Ubuntuインストール

上記で作成したUSBをインストールするPCのUSBポートへセットし

パソコンを起動。

今回は間違えを防ぐために元々接続してあるHDDやSSDはすべて撤去。

OSがインストールされているドライブがない為、

インストール画面が立ち上がるので、出てくる画面の指示に従い進める。

 インストールの手順等の細かい部分は省略。

 

SSHのインストールと設定

ubuntuがインストール終わったら、遠隔で操作する為にSSHを入れる。

 

コマンド

 sudo apt-get -y install  ssh

インストールが終了したら、パスワードでログインできるように

sshd_configの一部を変更

 vi /etc/ssh/sshd_config 

 PermitRootLogin pronhibit-password

  → PermitRootLogin no へ変更

 

保存して、sshを再起動

 sudo systemctl restart ssh

 

別PCからSSH接続できればSSHの設定は完成。

windowsであれば、puttyなどのアプリケーションを使って接続。

www.putty.org

 

Homebrigeのインストール

github.com

 

 基本的に公式の手順通り行えばインストール可

 

curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_12.x | sudo bash -
curl がインストールされてなかったら、
sudo apt-get install curlを実行

sudo apt-get install -y nodejs gcc g++ make python
node -v
v12.18.3

 

HomebridgeとHomebridge Config UIXのインストール

sudo npm install -g --unsafe-perm homebridge homebridge-config-ui-x

hb-serviceのインストール

sudo hb-service install --user homebridge

インストールが終わると、webブラウザからHomebridgeの設定ができます。

 

homebridge web uiはこんな感じ。

webuiがあるおかげで、プラグインの追加や設定が簡単。

f:id:ria3-745a:20200822000225j:plain

homebridge web ui

プラグインのインストール

今回追加したプライングイン

  1. Homebridge Bravia
  2. Homebridge Nature Remo Cloud Aircon
  3. Homebridge Nature Remo Sensor
  4. Homebridge Sesame
  5. Homebridge WoL

全部で5つプラグインを使用中。

1. sony Braviaプラグイン(ほとんど使用しない)

2. 3 Nature Remo用のプラグイン

  エアコンの操作や、温度・湿度・照度が確認できる。

4. 玄関の鍵 sesameのコントロールプラグイン

5. パソコンの遠隔起動用プラグイン

 

細かい設定は次でまとめます。

 

使用しているlot機器のリンク

jp.candyhouse.co

 

Nature スマートリモコン Nature Remo Remo-1W2(2nd Generation)

Nature スマートリモコン Nature Remo Remo-1W2(2nd Generation)

  • 発売日: 2018/10/25
  • メディア: Tools & Hardware
 

 

 

楽する為の作り置き。

ひろです。

 

今日は仕事が休みなので、通常時に楽する為の作り置きを作成しました。

 

1、アジの南蛮漬け

2、生姜焼き

3、手羽のレモン塩ペッパー

4、鶏胸の山賊焼

5、鶏胸オイスターソース炒め

 

子供も大好きアジの南蛮漬け

小アジが安く30匹ぐらい入った物が298円だったので作りました。

 

2〜5は冷凍庫行きです。

食べる日の朝に冷凍庫から冷蔵庫へ移動して夜利用します。

これで帰ってからの時間短縮が可能に!

 

世のお母さんはご飯はどうやってやりくりしてるんだろう?

 

 

f:id:ria3-745a:20200819151944j:image

 

 

神庭の滝と後楽園。

こんばんわ。

りあです。

 

お盆休みも今日で終わりですね。

 

このお盆は、両家の実家に帰り、といっても両家共同じ市内なんですけどね。

 

14日は、朝6時起きでうちの家族4人と僕の妹連れて神庭の滝へ行ってきました。

続きを読む

ひまわり見に行きました。


こんばんわ。

りあです。

 

今日は朝から家族で笠岡ベイファームへひまわり見に行ってきました。

 

暑さで萎れかけてたひまわりもあったけど、

元気に太陽の方向いているひまわりもたくさん咲いてました。

 

暑いけど、風が吹いてたし、背の高いひまわりの間に入って屈むと

意外と厚くなくて快適でした。

 

子供たちはミツバチがたくさんいたり、ひまわりに顔が当たったりするから

泣いたり、逃げたり、隠れたり、楽しそうでしたね。

 

写真はOSMO ACTIONとX-E1持って撮影したんだけど、

全体の風景取るならOSMO ACTIONでもそこそこいい感じに撮影できますね。

1枚目はOSMO ACTIONの写真モードで撮影した物(未加工)

2枚目と3枚目はX-E1で撮影した物。

3枚目はlightroomで少しだけ加工してます。

適当に撮った割にはいい感じに撮れてる気がします。

 

次はコスモスの時期に行こうかなー。

ひまわりよりはコスモスの方が好きなんですよねぇ。

 

f:id:ria3-745a:20200810205936j:plain

 

 

f:id:ria3-745a:20200810205853j:plain

ひまわり_1

f:id:ria3-745a:20200810205825j:plain

 

今週のお題「夏うた」

ひろです。

今週のお題「夏うた」について。

 

夏うたと言えば

1番はwhiteberryの【夏祭り】でしょう。

 

中学生の時に文化祭でこの曲を使ったんです。

それ以降、夏といえばこの曲です。

元気が出てとても素敵な曲ですよね!

 

次点でポルノグラフィティの【アポロ】です。

 

友達と一緒に良く歌ったし、田舎育ちだから星を見ながら聞いたりもしたな…。

 

いやあー、若い頃に聞いた曲って思い出と一緒によく覚えてるものですね。

懐かしいばかりです。

 

 

夏祭り

夏祭り

  • provided courtesy of iTunes
アポロ

アポロ

  • provided courtesy of iTunes